一般不妊治療(不妊検査・タイミング法・人工授精)

不妊症とは、健康な男女が避妊をしないで性交していたにもかかわらず、1年間妊娠しない場合をいいます。

ピル(避妊(OC・POP)・アフターピル・月経変更)

卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2種類のホルモンを含み内膜を薄く保ち、
排卵を抑制すること、頸管粘液を減らし精子の侵入を防ぐことで、妊娠を阻止するお薬です。

プレコンセプションチェック・ブライダルチェック

将来の妊娠にむけて今の自分たちの健康状態を把握し、生活習慣を見直すための検査です。

子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)

子宮頸がんは、性交渉によるHPV(ヒトパピローマウイルス)感染が主な原因です。
当院では、子宮頸がんワクチン シルガード9®の接種を承っております。

子宮がん検診/精密検査(二次検査)

子宮がん検診には子宮頸がん検診と子宮体がん検診があります。
一般にいわれている子宮がん検診は、子宮頸がん検診のことです。

妊婦健診(妊娠33週まで)/4Dエコー・エコーダイアリー

セミオープンシステムとは、妊婦健診は通院が便利な診療所で、分娩は設備や人員が整った病院で、をコンセプトにつくられた妊婦健診のシステムです。

一般婦人科

・月経の異常
・おりもの(帯下)の異常
・外陰部の異常
・更年期障害
・子宮筋腫、子宮腺筋症、卵巣腫瘍などの経過観察