サプリ

ウィメンズマルチ
1日摂取量:1袋(6カプセル/袋)
内容量:30袋
価格(税込):4,860円
女性のための21種類の栄養素をバランスよく配合。
ビタミンやミネラルは正常な生殖機能の維持に欠かせない役割を担っていますが、厚生労働省の調査では30代や40代の多くの女性でビタミンやミネラルの摂取量が十分でないことがわかっています。そのため、食事バランスに不安がある方は、その時々の状況に応じて、マルチビタミンミネラルで補充することをお勧めします。

メンズマルチ
1日摂取量:1袋(6カプセル/袋)
内容量:30袋
価格(税込):4,860円
男性のための栄養素を十分な量で配合
男性においても正常な生殖機能の維持にはビタミンやミネラルが欠かせない役割を担っていますが、厚生労働省の調査では30代や40代の多くの男性でビタミンやミネラルの摂取量が十分でないことがわかっています。そのため、食事バランスに不安がある方は、その時々の状況に応じて、マルチビタミンミネラルで補充することをお勧めします。

葉酸+
1日摂取量:1カプセル
内容量:60カプセル
価格(税込):2,160円
葉酸に加え、葉酸とチームで働く栄養素を配合
葉酸はビタミンB群の一種で、DNAの合成に関わっていることから新しい細胞をつくる時に欠かせない栄養素です。妊娠前から妊娠初期に葉酸をしっかりと摂ることで赤ちゃんの先天異常の予防につながることから、厚生労働省は妊娠の1ヶ月前から妊娠3ヶ月まで1日に400μgの葉酸をサプリメントで補充することを推奨しています。当製品には、葉酸に加え、葉酸の代謝にかかわるビタミンB2、B6、B12、コリンを合わせて配合しています。

ビタミンD
1日摂取量:1カプセル
内容量:60カプセル
価格(税込):1,620円
ビタミンDが不足している方へ
ビタミンDは骨の健康の維持に必須のビタミンですが、生殖機能の調整にも深く関わっています。そのため不足すると、卵胞発育や着床環境にマイナスの影響を及ぼし、不妊治療成績の低下に関連したり、妊娠や出産の合併症のリスク上昇にも関連したりします。ビタミンDは必要な量のほとんどが紫外線にあたることによって体内でつくられますが、日本人女性は紫外線を避ける傾向にあることから、ほとんどの女性で不足しているという報告もあります。

プロバイオティクスⅢ
1日摂取量:1カプセル
内容量:30カプセル
価格(税込):3,200円
子宮内・腟内フローラ対策に
腟内や子宮内の細菌の集団はラクトバチルス属の割合が高いほうが妊娠や出産に適していると考えられています。当製品には、ヒト腟由来の乳酸菌L.クリスパタスLCR04をはじめ、品質と安全性の検証された4種類の生きた乳酸菌を配合されています。

シンバイオティクス
1日摂取量:1カプセル
内容量:30カプセル
価格(税込):3,480円
デリケートゾーンの健康維持や妊娠中の早産予防に
シンバイオティクスは乳酸菌とラクトフェリンを組み合わせて配合しているサプリメントです。腟内の細菌叢を整えることで、デリケートゾーンの健康維持や妊娠中の早産リスク低減を期待します。
